EXPO 2025 大阪・関西万博に日本モノポリー協会が参加します
<< 「EXPO 2025 大阪・関西万博」ホームページ(外部サイト)のリンク先は、
掲載が決まり次第お知らせします >>
当イベントでは、日本モノポリー協会がプロデュースした、大阪の魅力を詰め込んだ 「大阪版モノポリー」 で遊ぶことができます。
それに関連して、日本モノポリー協会が協力した、大阪府立岬高校「岬町版モノポリー」と大阪府立住吉商業高校「住之江区版モノポリー」などの、高校生が授業で監修した各種モノポリー企画も見学できます(実際に監修した生徒の皆さんや先生が企画を説明します)。
日本モノポリー協会からは、百田郁夫さん(1988年世界チャンピオン)、岡田豊さん(2000年世界チャンピオン)など、日本が誇る二人の世界チャンピオンをはじめとする多くのベテランプレーヤーが参加します。 気軽にお声をかけていただければ、モノポリーに関していろいろなお話を聞くことができます!
このイベントでは、モノポリーのルールをご存じない方でも参加できる体験会と、ルールをご存じの方が参加するミニ大会を開催します(並行開催)。
体験会では、「大阪版モノポリー」を使用し、実際に遊びながら、ベテランプレーヤーからビギナーの方向けに初歩からモノポリー楽しみ方を教わることができます。 もちろん、ルールがわからない方でも参加いただけます。
ミニ大会は、モノポリー日本一決定戦への出場権をかけた「チャレンジカップ in EXPO 2025 大阪・関西万博」となります。 日本を代表するベテランプレーヤーなどを相手に腕試ししてはいかがでしょうか? 「モノポリーを遊んだことはあるけど、ルールはあまり覚えていない」という方でも問題ありません。
ミニ大会の参加者のうち、希望者によるモノポリー日本一決定戦への切符をかけたダイスゲーム(かなり運の要素が大きいです)を行います。運試しに、是非チャレンジしてみてください。あなたもモノポリー日本一決定戦の舞台に立てるかもしれませんよ。
大阪で開催されるEXPO 2025 大阪・関西万博にちなんで、すでに完売した幻の逸品を遊ぶイベントで、モノポリーを楽しむだけでなく、大阪をもっと好きになってみませんか?
日時 |
2025年5月3日(土・祝) 13:00〜
人数が集まり次第、随時開講いたします。 (当日の状況により少々お待ちいただく可能性があります。あらかじめご了承ください。) |
場所 | EXPO 2025 大阪・関西万博会場内「ポップアップステージ 東外」 (地下鉄夢洲駅そばの東ゲートから徒歩すぐ) 会場はEXPO 2025 大阪・関西万博公式マップをご確認ください。 アクセスはEXPO 2025 大阪・関西万博の公式情報をご確認ください。 会場の「ポップアップステージ 東外」は地下鉄夢洲駅利用が便利です。 |
参加費 | 無料 (EXPO 2025 大阪・関西万博の入場料は別途必要です) *5月3日の一日あたりの入場料は正規料金で大人7500円、中人4200円、小人1800円ですが、4月12日までに「前期券」を購入すれば大人5000円、中人3000円、小人1200円に割引となり、お得です! 詳しくはEXPO 2025 大阪・関西万博の入場チケットの種類・価格をご確認ください。 |
その他 |
|
イベント時間 |
13:00〜20:00 (1ゲーム約1時間かかりますので、遅くとも19:00には会場に来てください) 途中参加・途中退出可能 人数が集まり次第、随時開講いたします。 (当日の状況により少々お待ちいただく可能性があります。あらかじめご了承ください。) |
内容 |
大阪の魅力を詰め込んだ大阪版モノポリーを使い、 |
その他 | 大阪府立岬高校「岬町版モノポリー」と大阪府立住吉商業高校「住之江区版モノポリー」などの、高校生が授業で監修した各種モノポリー企画(日本モノポリー協会協力)も見学できます(実際に監修した生徒の皆さんや先生が企画を説明します)。 |
イベント時間 | 13:00〜18:00 予選最終受付17:00 |
内容 |
優勝者決定方式はサイコロを使ったゲームで、運だけで決まります。 参加資格者は、予選最終受付までに申し込み1ゲーム以上参加され、なおかつ集合時刻 17:00 に再度集合できる方です。 |
特典 | 大会優勝者は2025年度のモノポリー日本一決定戦(日本選手権全国大会)の出場権を得ます。 |
その他 |
|
トップページ - 個人情報の取扱い - お問合せ
※当サイト(日本モノポリー協会 大会案内)は日本モノポリー協会が運営している大会案内専用ページです。 |