2006年度モノポリー日本選手権の地区大会(北海道,関東,東海,近畿,九州)では,
以下のような条件で大会を行います.
ただし,これらの条件は主催者側の都合により変更される可能性がありますので,
ご了承ください.
以下の点を除き,2005年度と同じルールで行います
| 1回戦 | 原則として受付順 | 
| 2回戦 | 1回戦のテーブルから1回戦のスタート順番によりスライド | 
| 3回戦 | 2回戦のテーブルから2回戦のスタート順番によりスライド | 
ゲーム開始前に,以下の手順で権利書を 一人2枚ずつ購入する
交渉は誰かがGoマスに到達(カードによる通過も含む)するまで 行うことができません
| 1ゲーム目 | 2ゲーム目 | 3ゲーム目 | |
| モノポリー による勝利の場合 | 総資産に関係なく 勝利者に10000  | 
                総資産に関係なく 勝利者に15000  | 
            |
| 複数プレーヤーが生き残った場合 | 終了時の総資産 6000を超えたら 6000とする  | 
                終了時の総資産 4000を超えたら 4000とする  | 
            |
大会に関するお問い合わせは
monopoly_japan@yahoo.co.jp
までお願いします.
(monopolyとjapanの間はアンダーバー"_"です)